- ①下記のリンクから「ガイドやります!申出書」を入手します
- ②必要事項を記入して、3村部会に提出します。※申出に審査はありません。書類の不備がなければ受理されます。
<ツアー開催までの流れ>
【ツアーを行うすべてのガイドに共通して必要となる手続き】
- ガイドやります!申出書の提出(やんばるでガイド業を始めるとき)
- ガイド講習会(登録)(認定)の受講
- 登録・認定手続きに必要な書面の提出
- フィールド利用登録書の提出(どこをツアーで利用するかを事前に登録)※最初の一回だけ提出する
- ツアー前にフィールド利用申出書の提出(フィールドによって事前と事後提出がある)

<ツアーを行うまでの手順>
1.ガイドやります!申出書の提出 (やんばるでガイドを始めるとき)
2.ガイド講習会の受講
協議会主催の登録ガイド・認定ガイドの講習会を受講し、受講証明書・修了証明書を受け取る
3.手続きに必要な書類の提出 (やんばるでガイドを始めるとき)
4.フィールド利用登録の申請 (フィールドの利用を始めるとき最初に1度提出)
- ①フィールド別に決められたルールを確認します。
- ②下記のリンクからフィールド利用登録申請書を入手します。
※限定フィールドを利用登録するには認定ガイドに、登録フィールドを利用登録するには登録ガイドになる必要があります。
登録・認定ガイドについてこちら - ③必要事項を記入して、利用したいフィールドがある村の事務局に提出します。
フィールド利用登録の詳細・様式はこちら
5.フィールド利用申出の提出 (実際にツアーを開催するとき)
A.人数制限があるフィールド(事前申出が必要)
- ①ツアーを開催する前にフィールド利用申出をフィールドがある村の事務局に提出します
- ②ツアーを開催します。
B.人数制限がないフィールド(事後報告が必要)
- ①フィールド利用登録を受けていれば、ツアーを開催できます。
- ②ツアー開催後にまとめて、フィールド利用申出書をフィールドがある村の事務局に提出します。
フィールド利用申出書の詳細・様式はこちら
6.フィールド利用報告書 (ツアー後の事後報告)
-
-
フィールドを利用した際に提出する事後報告書フィールド利用報告書
-